かみーの備忘録

技術的な内容(インフラ基盤、ネットワーク寄り)や趣味に関して雑多にログを残していきます!

2021-01-01から1年間の記事一覧

【雑記】令和3年春期_ネスぺ受験の感想

おはようございます!ネスペはam1で落ちました。かみーです。 いやぁ・・・そこかぁ・・・。って感じなんですが忘れないうちに書き留めておきたいと思います。総勉強時間は20時間ぐらいだと思います。 この記事では以下のことがわかります。 かみーってどん…

ネスペ勉強録_20210328

こんばんわ。かみーです。 タイピングおもしれええええ。。。久々にやったら少しハマってしまいました。中学の頃にタイピングオブザデッドやってたり、ウェザータイピングってやつで友達とひたすらやってたのです。 息することを意識したら少しあがった・・…

ネスペ勉強録_20210327

こんばんわ。かみーです。 仕事を言い訳にして後回しにしすぎてたので、今日は強制的に意識を切り替えて資格勉強の方をやっておりました。今回のお題目は4/18(日)に受験予定の「ネットワークスペシャリスト」です。 超いまさらですが、正直な話、自分の知識…

cacti(1.xx系)で任意のOIDのグラフを作ってみた!(2/2)

さてさて!続きを書いていきましょう~~~!正直、前回までがコアな部分だったので今回はそんなに目新しいことはないです。。。 ちなみに前回の記事はこちらです。 le7wy.hatenablog.com 3.新しく監視対象デバイスを作成 「作成」→「New Device」の順にクリ…

cacti(1.xx系)で任意のOIDのグラフを作ってみた!(1/2)

こんばんわ。かみーです。Cacti、ちょいちょい触ってはいるもののアウトプット全然していなかったんですよねー。今回はちゃんと残していくんや。。。 さて!今回はタイトルのとおり、cactiを使って任意のOIDのグラフを作ってみました。 今回の目標【テンプレ…

WSUSについて調べてみた(Part 2/2)

ガッと書いたら長すぎたので分割。前回の記事はこちら。 WSUSについて調べてみた(Part 1/2) - かみーの備忘録 切り分け2(適用状態の確認) 切り分け3(1909配信時のプログラムとの比較) ビジネスエディションとコンシューマーエディションの違い あと…

WSUSについて調べてみた(Part 1/2)

週1ブログ更新とはなんだったのか。どうもかみーです。さて、今回はWSUSについてです。何もわからなかったところからスタートして結構ハマりました。 WSUS(Windows Server Update Services)とは 発生していた事象 切り分け1(キャッシュの削除) WSUS(Wind…

英語のお勉強(2021/2/15週)

こんばんわ。かみーです。日本語で書いた日記を英訳して、自分の気持ちが入った英語の日記をつぶやいてみよう的なことを急に始めておりまして本日で3日目でございます。もっとイングリッシュに慣れていかないとミーはこのままじゃスピーキングできない。う…

SAMLとは…?

こんにちわ。かみーです。最近は白菜と豚バラばかり食べてます。 さて、今回はSaaSアプリとAzureADとでSAML連携を実施してみました。今回は「SAMLってなに?」ってところからinputした内容をブログに記載していきます。 SAMLとは? Security Assertion Marku…

脆弱性cve-2020-1472について調べてみたこと

こんにちわ。かみーです。インフラ部分の情シス的なことをやっています。多分。。。Outputの練習で色々書いていきます。 今回はもうじきStep2(強制切断)のパッチが配布されるZerologonについて改めて調べた内容を記載します。色々記載していますが内容につ…