かみーの備忘録

技術的な内容(インフラ基盤、ネットワーク寄り)や趣味に関して雑多にログを残していきます!

ネスペ勉強録_20210327

こんばんわ。かみーです。

 

仕事を言い訳にして後回しにしすぎてたので、今日は強制的に意識を切り替えて資格勉強の方をやっておりました。今回のお題目は4/18(日)に受験予定の「ネットワークスペシャリスト」です。

超いまさらですが、正直な話、自分の知識や実力が全然足りていないことにようやく気付けました。今使っている参考書には合格のために「そもそもの知識」「文章を読み取って解答するチカラ」「解答となる文章を書くチカラ」が必要(要約)と書かれているのですが、そもそもの知識の部分が危ういとわかりました。

午後1と午後2を重点的にやればいいかーぐらいで考えてたんですよねーーーひええええ(;'∀')

 

俺、これでよく生きてきたな。運用や経験則で生きてきたんだな・・・。さ、今日の目次はこちら。

 

3/27の勉強記録
  • 勉強時間 3時間
  • H26 PM1の問1-3の実践&解説を読んで理解(ネスペ「道」が家にあったため)
感じたこと
  1. 午後1は問題文の量が少ない。問題を読み込んでから回答するので十分時間間に合う
  2. 解答は無理して総括する必要なし。
  3. あやふやな知識のままだと正答できない。

1はもうほんとそのままです。高度情報処理試験の午後1概要は以下なのですが

  • 試験時間90分
  • 大きな設問が3つ
  • そのうち2つ解答する(3つ解答してもよいが、チェックしたもののみ採点)

しっかり読んでもぜんぜんだいじょうぶ。むしろしっかり読み込んだ方が問題がすっと入ってくるまである。

2,3は純粋に自分の実力不足を思い知らされる形になりました。曖昧な知識で生きてきたのがばれますね。曖昧な知識同士が結びついてよりおかしな知識が生まれる、みたいな。あたまのなかスパゲティコード(言いたいだけ)

これからやること

合格までのロードマップ書き直し(特に知識の付け直しが全然入ってなかったため)

 

よしがんばろ!では!