かみーの備忘録

技術的な内容(インフラ基盤、ネットワーク寄り)や趣味に関して雑多にログを残していきます!

cacti(1.xx系)で任意のOIDのグラフを作ってみた!(1/2)

こんばんわ。かみーです。Cacti、ちょいちょい触ってはいるもののアウトプット全然していなかったんですよねー。今回はちゃんと残していくんや。。。

 

さて!今回はタイトルのとおり、cactiを使って任意のOIDのグラフを作ってみました。

 

今回の目標【テンプレートにない、任意のOIDをグラフ化したい・・・!】

今回の目標はこれ!

FortigateでSSL-VPNを実装しているのですが、同時ログインしているユーザ数、登録ユーザ数をモニタリングしたかったのですよね~~~。

なお、今回の前提として「対象機器で調査したいOIDは既にわかっている」として進めていきます!今回はFortigateが対象です。

 

時間がない人向け【やったこと】

  1. 既存テンプレをコピーして、データソースのテンプレ作成
  2. 既存テンプレをコピーして、グラフのテンプレ作成(グラフ描画のためのデータソースは①で作ったものを指定)
  3. 新しく監視対象デバイスを作成
  4. ②で作ったグラフテンプレを使って新しくグラフを作成

ちなみに、対象OIDが1個だけの場合はもっと簡単です。グラフテンプレートで[SNMP - Generic OID Template]を追加し、そのデータソース編集で任意のOIDを入れればOKです!別の機会に書こうかと思います。

 

 

 

さて、早速書いて行きます!

1.既存テンプレをコピーして、データソースのテンプレ作成

間違って「テンプレート」を編集して後で泣かないように、それ用のテンプレを作っちゃいます。ログインなど済ませてから以下を参考に「SNMP - Generic OID Template」を複製していきます。

f:id:Le7Wy:20210316172615p:plain

 

テンプレートの名前を書きましょう!任意の名前を入力して「続ける」をクリック
f:id:Le7Wy:20210316173240p:plain

 

今回は「SNMP_FG SSLVPNLoginUsers」という名前で作成しました。さぁテンプレート編集画面に遷移していきましょ。
f:id:Le7Wy:20210316182949p:plain

 

データソースのテンプレート編集画面に遷移したことを確認し・・・リソース監視したいOIDを入れましょう。
f:id:Le7Wy:20210316183114p:plain
※この.1.3.6.~~というOIDは「FortigateのSSL-VPNにログインしているユーザ数」となります。


これでデータソースのテンプレート作成は完了~~~。

 

2.既存テンプレをコピーして、グラフのテンプレ作成(グラフ描画のためのデータソースは①で作ったものを指定)

お次はグラフのテンプレートを作成していきます。こちらも「SNMP - Generic OID Template」を複製していきます。
f:id:Le7Wy:20210316183838p:plain

 

ここでは、グラフアイテムを編集していきます。「Item # 1」のところがリンクになっており、そこをクリックすることで編集することが可能となります。
f:id:Le7Wy:20210316190408p:plain

 

グラフアイテムの編集画面はこんな感じ。データソースを、①で作成したもの(本記事では[SNMP - FG SSLVPNLoginUsers])に変えるだけ。
f:id:Le7Wy:20210316190812p:plain

 

アイテム4つ分の編集が完了したらそれを保存します。
f:id:Le7Wy:20210316190526p:plain

 

これでグラフのテンプレート作成も終わり! 

 


これ作るとわかるんですが、4つのグラフアイテムから1つのグラフが成り立ってるんですよねぇ。ちなみにこのグラフテンプレートの概要は以下のとおり。

アイテム1:取得値の最後の値をエリア(塗りつぶし)で表示
アイテム2:取得値のうち、最後の値を Current: として出力
アイテム3:取得値のうち、最小の値を Minimum: として出力
アイテム4:取得値のうち、最大の値を Maximum: として出力

 

上記アイテムからなるグラフが以下となります。

f:id:Le7Wy:20210316191415p:plain

 

大分はしょってるつもりなのだけど、それでも長くなってしまうな。続きは記事分けて書こ~~~っと。

 

 次回:cacti(1.xx系)で任意のOIDのグラフを作ってみた!(2/2)

le7wy.hatenablog.com